Skip to content
MYINK
  • ART
    • 2023 ART
    • 2022 ART
    • 2021 ART
    • 2020 ART
  • Metaverse art museum
  • Metaverse art museum annex
  • SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Youtube
  • E-book
  • Member

PASSIO

成長には「直線の連続した中での成熟」というイメージがありますが、実際の成長は非連続的。

いまその場所から次の場所へとワープする。
場所と場所に連続性がなくて良いのです。

逆に連続性を求めると、それがあなた自身のしがらみとなり、次のステージへ飛躍するのを妨げてしまう。

成長よりも、飛躍=生まれ変わる。

何度でもスタートすれば良い。
リセットすれば良い。あなたの人生なのだから。

飛躍するためには、苦しみの先にある情熱が大切。
つまり現時点ではまだ”情熱”は見えていない。
苦難を乗り越えてこそ、パッションというより高い次元の概念を達成できる。
だからこの絵にある”PASSIO”は情熱ではない。

苦しみ耐え、そうしてまでも残しておきたい”何か”があるという人間の気持ちを、パッション=”情熱”と意味づけるのがMYINKの解釈。

逆に感動や興奮といった気持ちの高まりは、それを得られるまでに通過しなければならない苦難を乗り越えてこそ、パッションというより高い次元の概念を達成できるのではないだろうか。

喜びと苦しみは1set。

© 2020 MYINK.
  • ART
  • Metaverse art museum
  • Metaverse art museum annex
  • SNS
  • E-book
  • Member